top of page




社長である支倉の日常がこれで分かります。
車のコトばかり載せています。
夏はバイク、冬はスノーモービルをしています。
バナナボートも自宅にあります。
使う用途は海だけじゃ無いんですよ。


北海道の道東に面しているオホーツク海、
流氷が有名ではありますが、そのオホーツク海を北上していくとある町が「興部町」です。
「おこっぺ」と読みます。
面積は362.54平方Kmと東京都の半分の広さではありますが、
人口約3,800人、牛の数は約11,000頭。人口の3倍程も牛が多い町です。
コンビニ2件、映画館はナシ。何も無いけど、魅力がたくさん詰まっています。
いつも私たち支倉牧場が大切にしていることは、
人と人を繋ぐ、心と心を繋ぐことです。
それが町と町を繋いでいると確信しています。
そんな人と人とのご縁で現在は酪農業だけではなく、
バイオマス事業やオーガニックビーフの開発と販売も行っています。

夫婦で
やっています








〒098-1944北海道 紋別郡 興部町 字豊野150番地1
電話/FAX:0158-82-3826




bottom of page